お知らせ
2025.09.19
『スピーキングテスト対策特別講座』のお知らせ 都立高校受験生は絶対に受けるべき!
二学期に入りました。
高校受験生は本格的に受験勉強をしなければならない時期です。
勉強は順調に進んでいるでしょうか。
ところで、都立高校を受験する生徒は11月24日に、他の学力試験に先駆けて英語のスピーキングテストがあるのはご存知でしょうか。
ESAT-Jと呼ばれるこのスピーキングテストですが、都立高校の合否判定にも関わっていますので当然準備をすべき
です。
そこで葛西TKKアカデミーではESAT-Jに向けた対策講座を実施します。
ESAT-Jがどのような試験でどのように答えるかなど理解はしていますか。
恐らく学校でパソコンやタブレット端末を使って練習はしたかと思います。
しかし、やっただけでは十分とは言えません。
問題内容を正確に把握し、それらをどのように考え答えるべきかをきちんと理解しなくてはよい結果は得られないでしょう。
さらに、筆記試験とは違いパソコンやタブレット端末などの専用機器を使って解答するので、その扱いまで慣れておかなければ十分な対策とは言えません。
そこまでの準備をして初めて他の受験生に差をつけることができるのです。
「そんなのやらなくても大丈夫だよ」と思っている受験生は甘い!
確かにスピーキングテストが受験の成績全体に占める割合は高くありません。
入試の合否は、内申点300点、学力テスト点700点に対してスピーキングテストは20点にしかなりません。
しかし、1点2点が合否を分けるかも知れない都立高校入試において、わずかな点数であっても無駄にすることはできないのです。
本気で受験を考えているなら、全教科において万全の態勢でのぞめるように準備するべきです。
そして、スピーキングテストは他のテストとは形式が大きく異なり、受験生もそれほど経験があるわけではないので、準備なしでテストに臨むと勝手が分からず実力が十分に発揮できません。
やはり、本番で100%の力を出すには事前に練習し、120%の準備が必要です。
そのためにも、葛西TKKアカデミーが提供するスピーキングテスト対策を受けられてはいかがでしょうか。
ということで、葛西TKKアカデミーでは都立高校入試向け『スピーキングテスト対策特別講座』を実施します!
『スピーキングテスト対策特別講座』
二回の授業と二回のスピーキングテストの模試がセットになった特別講座です。
授業内容は試験の各パートごとに問題の解説を行い、想定問題を実際に解いていきます。
二回の授業を通して問題を把握し練習したならば、実際に機器を使って模試を行います。
機械の操作に慣れることも重要なので、模試を受けるチャンスがあるということは非常に有意義になります。
また、模試では判定だけでなく、今後の学習に対するアドバイスももらえます。
自分のスピーキングの何がいけないのかが的確に分かるので、それに基づいて勉強をすればより一層実力を伸ばすことができます。
必要であれば模試の追加もできますので、自分が納得するまで練習することも可能です。
日時
授業:10月11日㈯、13日㈪ 11:00~12:20
模試:講座終了後、個別に日程を組みます。
(授業、模試ともに日程が合わない受験生はご相談ください。個別に対応いたします。)
場所
葛西TKKアカデミー
費用
6,000円
(授業2回分、模試2回分、テキスト代を含む)
申し込み期間
9月19日㈮~10月5日㈰
(申し込み期間が過ぎてしまった場合でもご相談いただければ対応できる場合があります。)
申し込み方法
葛西TKKアカデミーHPより「お問い合わせフォーム」にてお申込みください。
都立高校合格をより確実なものにするためにも、最初の試練である英語のスピーキングテストで好成績を収めましょう。
そのために、葛西TKKアカデミーの『スピーキングテスト対策特別講座』を受け、試験内容を正確に把握しきちんと答えられるようになりましょう。
授業に加えて2回の模試がセットになっている、とてもお得な講座となっております。
都立高校を受験する生徒はぜひお申込みいただきたいと思います。
また、諸事情で都合が悪い場合もおっしゃっていただければ、個別に可能な限り対応させていただきますので、遠慮なくお申し付けください。
皆さまのお申込みを心よりお待ちしております。