塾長ブログ

2019.11.12

子どもが勉強に取り組むようにするには。

子どもが勉強しなくて困るとよく相談されます。

親が勉強しなさいと言ってもなかなかやらない。
イライラして大声を上げると余計かたくなになって必死に抵抗する。
もう、こうなると勉強をするしないの問題ではなく、お互いさせるかしないかの維持の張り合いになります。
結局、親子ともども嫌な気分になり、勉強を無理強いできたとしても生産性が上がりません。
せっかく子供のためを思ってやらせても、本人の気が入らずやっても身につかないのなら、嫌な雰囲気になった分大損した気持ちになる。

こんな経験された方も多いと思います。
どうして子供は勉強をしたがらないのでしょうか。
また、どうすればやる気にさせることができるでしょうか。
ちょっと考えてみましょう。

子どもが自ら進んで勉強に取り組んてくれればいいのですが、嫌いな子供は本当に勉強を嫌がります。
その理由はいろいろありますが、第一は子供が勉強を嫌なものと思い込んでいることでしょう。
「勉強は嫌でもやらなきゃいけないの。」
「我慢してやりなさい。」
などと言うと勉強がより一層嫌でつまらないものと言う考えを逆に根付かせてしまいます。
「学校の勉強なんで社会に出てからは何の役にも立たない。」
「学校のテストでいい点を取らないといけないから勉強しなさい。
なんていう発言は子供に勉強する意味がないという印象を与えてしまいます。
日頃何気なくポロっと大人は口にしてしまいますが、子どもは結構聞いています。
勉強は嫌で役に立たないものだけど、無理やりやらされるつまらないもの。
子どもはより感情で動きます。
こうなると考えを改めるのは非常に難しいです。
だから、普段から大人は自分の発言が子供たちにどんな考えを抱かせるか注意しながら接しないといけません。
これは予防的見地からの指摘です。
親も自分が子供のとき、さんざん大人から我慢して勉強しなさいと精神論的忍耐を要求されつつ教育を受けてきたので仕方ないことでしょうが、効果ある方法とはいいがたいので気をつけましょう。

勉強を楽しむようにしましょう。
子どもはより自分の気持ちに素直です。
だから、楽しい、やりたいと思えば夢中になり率先して何でもやります。
そうすれば子どもは何でもみるみる吸収していきます。
好きこそものの上手なれとはよく言ったものです。
では、勉強を楽しいと思わせるにはどうすればいいのでしょうか。

ある学者が提唱した動機付け(やる気)を高める研究があります。
これによると、やる気を出させるには大きく四つのパターンがあるそうです。
それは「注意」「理由」「自信」「満足」だそうです。
これらが一つでもあるとやる気になるそうです。
もちろん多ければ多いほど勉強に対する楽しさが増します。

注意:子供たちに興味を持たせる、楽しいと気づかせること
理由:それをすべき納得できる分かりやすい理由があること
自信:不可能ではなく十分やれると思うこと
満足:やって心が満たされること

これらを子供たちが感じられるように接し方を工夫するといいかもしれません。
繰り返しますが、これらの要素が全てそろわないといけないわけではないので、一番できそうなものから挑戦してください。
一つがダメなら他のパターンでアプローチしてみてください。

子どもは生まれたときから勉強嫌いではありません。
幼い時は大人のやることに何でも興味を示し、やりたがります。
できないなんて最初から考えないで、自分も大人と同様にできると思っています。
そして、少しでもできればそれは大きな喜びとなり満足し自信を付けます。
そうなると夢中になって繰り返しどんどん上達していきます。

よく勉強させるのに理屈をこねる人がいますが、理性である程度自分をコントロールできる大人なら有効ですが、子どもはどうしても理屈で動かず、感情が先に来ることがあります。

理由を明確に示すのも大事ですが、それが反って子供たちの感情を抑え込み、苦痛を与えることになるかもしれません。
苦しいと思えば、子どもは逃避するのに全力となり勉強するしないの問題でなくなります。
こうなると埒が明かないので、子どもの接し方には工夫をし、様々な方法で子どもたちに近づけるようにしてください。

「勉強と気づかないうちに実はしていた」と言うのが理想なのでしょうか。
私も生徒に接しながら日々工夫と反省の日々です。
子どもたちの気持ちを察し、どのように導くのが最善か想像力を張り巡らして考えます。

もし、子どもの扱いでお悩みのご家庭がありましたら、気軽にご相談ください。
一緒に考え、子どもたちが生き生きと勉強するように努力したいと思います。

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

無料体験授業のお申し込み・お問い合わせはこちら

勉強についてのご相談も含め、どんなことでもお気軽にご連絡ください。