塾長ブログ

2020.05.31

6月1日から学校再開!しかし、長期休暇後の初日というのは子供たちの自殺の多い日でもあります。子供たちの心理状態を考え注意しましょう。困ったときは葛西TKKアカデミーまで。

6月1日から学校再開!しかし、長期休暇後の初日というのは子供たちの自殺の多い日でもあります。子供たちの心理状態を考え注意しましょう。困ったときは葛西TKKアカデミーまで。

コロナウィルスによる突然の休校から3か月。
いよいよ6月1日から段階的に学校が再開されます。
しかし、長期休暇後の初日は子供たちの不安や心配から自殺が増える日でもあります。
若い命を守るためにも、子供たちの心理状態に注意を払う必要があります。

「命を絶つほどなら学校はとりあえず行かなくてもいい。学校よりも君の命の方が重い。勉強なら私がいくらでも見てあげるから心配しなくてもいい。とにかく生きて一緒に考えよう。」
葛西TKKアカデミーはこのように考えます。

長期休暇の終盤には大人でも、通常生活に戻る不安を感じ憂鬱になりがちです。
学校に戻っても勉強についていけるのか。
友人や先生とうまくやっていけるのか。
子供たちも休日モードから通常モードに戻れるか心配になります。

勉強嫌いの子供にとっては、これまで解放されていた勉強にまた縛られるので、嫌な気持ちが増します。
また、これまでいじめなどにあって学校に行くのが嫌だった子供は、夏休みの間会わなくて済んだ嫌いな生徒と再び顔を会わせないといけないのです。
考えただけでも気持ちが重くなります。
それに加えて今回のコロナウィルス騒動。
休校になった分、生徒の負担が増えることが想定され、しかも、学校生活には多くの制限が加えられています。

人間関係がうまくいかず、いじめられたり無視されたりするのではないか。
(特にコロナウィルスがらみの新しいいじめも考えられます。)
勉強がより難しくなって、自分はついていけるのか。
(休校分を取り戻すため夏休みなどの休みが大幅に削られ、一週間当たりの授業数も増える見込み。)
また、そのことで親や先生から叱られるのではないか。

受験生はこれまでの勉強の遅れを取り戻せるのか。
入試はどうなるのか、未だにはっきりしない。
もう将来に希望が持てない。
不幸にもこんな混乱のタイミングで受験しなければならない自分の人生は詰んだ。

不安やストレスの増える時期です。

では、自殺に陥る子供たちの心理状態を考えてみましょう。

自分を分かってくれる人はいない、誰も助けてくれない、頼れない。
独りぼっちなんだ。
思春期の子供にはありがちな孤立感という心理状態です。
だから、誰にも相談せず、一人で問題を抱え込み、どんどん大きくなっていく。
外部からの新たな考え方が入ってこないので、自分の中で問題を深刻化してしまう。

また、自分の居場所がないと疎外感を感じることもあるでしょう。
そして、自分はこの世に存在する意味のない人間だ、価値のない人間だと卑下してしまう。

更に、このような状況は今後の人生でも変わらず、ずっと続くように感じてしまう。
未来への希望が持てず、生きる気力、一体と願う力が弱まってしまう。
ならば、いっそのこと死んだ方がましと考える。

いじめに苦しむ生徒などは、苦しい現状から逃げるために、自殺という選択肢を選ぶこともありますが、自分のできる唯一の抵抗として、自殺という手段を選ぶこともあります。
現実では抵抗できないから、自分が死ぬことでいじめた生徒が罪悪感にさいなまれ苦しむことを期待する。
しかし、ことがそのように運ぶかは不確定だし、おそらく一過性で終わり、いじめた子供も時間がたてば忘れてしまうでしょう。
実際自分の命を犠牲にしてまで効果のある方法には思えませんが、視野がせまくなっている当事者には外語の希望なのでしょう。

または、いじめられてなぜ自分がこんな目に合わなければならないのかという怒りが、何もできないふがいない自分に向かい、自分を傷つける行為に及ぶこともあります。

いじめに限らず、成績や家庭環境など、子供たちを取り巻く問題は深刻です。
特に今回はコロナウイルスという未知の脅威もあり、より一層不安になるのも無理ありません。

今の学校教育という制度はかなり限界にきていると思います。
もっと教育の幅を広げ、あらゆる事態に対応できるようにしなければなりません。
それは公教育という枠組みに縛られないものも含みなす。
なぜなら、先ほど述べたように学校というしがらみが生徒を余計に苦しめ逃げ場を閉ざし、命を絶つという結末をもたらしているからです。

さらに、自殺した生徒の後ろに、自殺しないまでも苦しんでいる生徒がいることも忘れてはいけません。
自殺しないからいい、表に出てこないから無視していいという訳ではないのです。
これらの悲劇をなくし、もっと生徒たちに生きる喜びと希望が持てるようにしてあげたい。

葛西TKKアカデミーはそんな生徒たちの居場所となり、彼らを全力で支えたいと考えています。

思春期の子供は多感で純粋、しかし経験や知恵が不足しているので必要以上に事態を大きく受け取ってしまいます。
そして今しか見えず、遠い将来なんて想像もつかない。
問題の出口が見つからずどんどん自分を追い詰めてしまう。
その過程で子供はたくさんのSOSを出しているのだが、周りの人間は正しく読み取ってくれない。
いろいろな苦しみの壁にぶち当たり、ある時ついに限界がきて自殺してしまう。

これは悲しすぎる。
とにかく生きて。
生きていればだんだん知恵もつき要領もよくなり、よい意味でずる賢くなる。
実は学校は特殊な環境で、これが一生続くのではないと分かる。
そして大人になったとき、あの時思いとどまってよかったと思えることもあるでしょう。

ただ、それまでは苦しいと思います。
辛いでしょう。
だからこそ、葛西TKKアカデミーは子供たちに寄り添い、彼らと真剣に正面から接したいです。
近くに分かってもらえる人がいると思えるだけで子供たちの救いになれます。
逆に適当な対応をすれば子供たちにも分かります。
苦しんでいる子供たちの居場所になりたい。
若い命を救えればと常々考えます。

子供たちの自殺に向かう兆候にいち早く気づき、それを防ぐにはどうすべきか。
自殺に至るにはそれなりに追い詰められ、その状況から自殺以外の選択肢はないと判断する心理があるのです。
これを理解し、子供たちの尊い命が犠牲にならないように、我々は対処していかなければなりません。

未来のある若い命が失われることのないよう、心から願います。

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«5月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

アーカイブ

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

無料体験授業のお申し込み・お問い合わせはこちら

勉強についてのご相談も含め、どんなことでもお気軽にご連絡ください。