塾長ブログ
アーカイブ
- 2017.07.21
- 書籍紹介 『スイスイ!ラクラク!! 読書感想文』
- 2017.07.18
- 埼玉の小学校の男性教諭が小4の児童に「窓から飛び降りなさい。」と言った件について
- 2017.07.16
- 小学校でも英語が正式教科化されます
- 2017.07.13
- 頭の体操 「4つの4」
- 2017.07.11
- 勉強しないと世界滅亡!!! 書籍紹介『Applis』
- 2017.07.07
- 暑さに負けず勉強するには
- 2017.07.03
- 書籍紹介『おやすみロジャー』
- 2017.07.02
- 睡眠障害 しっかり睡眠を取るには
- 2017.06.28
- 綺麗な文字で書くー読んでもらえる解答を書く
- 2017.06.23
- 子供が自主的に勉強する接し方
- 2017.06.18
- 叱るということ
- 2017.06.16
- 期末テスト お疲れ様でした
- 2017.06.07
- 書籍紹介 『中学生の成績が上がる! 教科別ノートの取り方』
- 2017.06.05
- 面白い記事を見つけました
- 2017.06.05
- テラリウムに挑戦
- 2017.06.01
- あるお母さんからの質問「定期テストで成績のいい子と悪い子は何が違うのか」
- 2017.05.28
- こんな先生は嫌だ
- 2017.05.28
- 東葛西中学校の運動会に行ってきました
- 2017.05.25
- 大学入試改革 英語四技能(特に「話す」)を評価するとは
- 2017.05.22
- 2020年 大学入試が大きく変わります
- 2017.05.19
- 今年も咲いてくれました。
- 2017.05.19
- Michel Gondry その2
- 2017.05.18
- どうして英語はやる気にならないのか
- 2017.05.14
- 書籍紹介 『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の大百科事典』
- 2017.05.09
- 五月病
- 2017.05.04
- 鋸山に行ってきました
- 2017.05.02
- 書籍紹介 『うんこ漢字ドリル』
- 2017.04.23
- 2020年より様々な制度が変わります
- 2017.04.23
- 手作りパン
- 2017.04.11
- 浅田真央選手引退
- 2017.04.10
- 高校中退
- 2017.04.06
- 新学年スタート
- 2017.04.06
- 中高生の英語力
- 2017.03.31
- 教育困難校
- 2017.03.30
- Michel Gondry
- 2017.03.27
- 最近の生徒のSNS事情
- 2017.03.26
- 都立豊島高校 吹奏楽部 演奏会に行ってきました
- 2017.03.24
- 都立総合藝術高校 成果発表会に行ってきました
- 2017.03.05
- 春の足音 その二
- 2017.03.05
- 久しぶりのお台場
- 2017.03.02
- 都立高校合格おめでとう
- 2017.02.26
- 読解力の低下
- 2017.02.24
- 高校の入試、ご苦労様でした
- 2017.02.24
- 春の足音
- 2017.02.23
- いよいよ入試本番
- 2017.02.20
- 都立入試、学年末テスト、そして新年度
- 2017.02.15
- SNSの弊害 - 生活習慣の乱れ
- 2017.02.06
- やる気スイッチ
- 2017.01.27
- インフルエンザにご注意
- 2017.01.24
- 入試前日、当日の過ごし方